2013年12月28日土曜日

コートトレンド考察 =格子柄=

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コートトレンド考察 =格子柄=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ周辺
 


(・∀・)ノ゛
今シーズンはコートがメジャートレンドに浮上しています。
12月中盤に入ってデザインバリエーションの拡大兆候を感じたのでチェックしておきます。
ベーシックからデザイン化の段階に入るタイミングと、どのような要素に照準を当てれば良いのか?
目的合理性をもって商品開発を行うために、時間軸で詳細にデータを取ること。
データを積み重ねてゆくことを大切にしています。
そのような意識を持った上で、
「格子柄コート」を見てゆきましょう。


着用者像は、
1,アーリーマジョリティ(初期多数派)の中の前期採用者と、
2,アーリーアダプタ(ファッションマニア)であります。

柄の種類はトラディショナルなグレンチェックや千鳥格子、ガンクラブチェックが業界トレンドでありますが、今回はブークレ等の意匠糸使いのタータンチェックやアースカラー系のタータンチェック系が新鮮に映りました。
いずれも大き目の柄域であります。

コート全体で眺めたとき、カラーの主要構成要素は3つ、
「ベーシック色」「モノトーン杢系」「カラーコート」でした。
そして今回「格子柄系」が新たな集合として確認できたこと。これがポイントであります。

2013年12月27日金曜日

ンズレトロ タートルネック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンズレトロ タートルネック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ周辺


(・∀・)ノ゛
昭和のレトロファションはレディス独立で進化してきました。
1960年代頃がイメージであります。
ところで「どうしてメンズのレトロファッションってカテゴリーが無いのか?」
そう思われる方も多いと思います。
答えは超かんたんで、
1960年代当時のメンズには、アイビーファッションしか無かったからです。

レディスの「レトロファッション」に対応するのがメンズの「アイビー・トラッドファッション」である。
このように見れば、現在の流行全体の構図に納得がゆくと思います。
しかしあなたは「歴史の焼き直しは分った、では創造性は?」
と問われることでしょう。
未来を想像することができるのは人間だけですもんね、
ではこの先 を考えてみましょう。
・・・と思いましたが、合理的でないのでここまでで止めます。

さて、
今回のレポートで注目したいのが、
「タートルネック」のインナーであります。
「これ1枚で早速レトロに」
今シーズンからのディティール変化と位置づけることができます。
来シーズンにも継続することでしょう。
現在は「ニューイングランドなレトロ」ですが、
来年は新しいファッションテーマに沿ってつくり変えねばなりません。

2013年12月26日木曜日

メランジ(杢)コート拡大中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メランジ(杢)コート拡大中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ


(・∀・)ノ゛
ツイード調のメランジ(杢)素材がトレンドです。
ざっくりと粗い織り、スラブ、ホームスパン、モール、リングミック、etc
様々なタイプのメランジ(杢)素材がコートを中心に広がっています。

シルエットはオーバーサイズ、オーバーシルエットが基本。
ボトムはレギンス等のフィット系、またはショートパンツを合わせています。
トータルシルエットでMD設計をしたうえで、個別のアイテムデザインに落とし込むことが大切ですね。

色はモノトーンに集中していました。
今シーズンはメランジ(杢)コート自体に新規性がありますから、デザインは比較的シンプル。
ビッグシルエットであるだけで十分で、スタジャン風のブロッキングデザインが見られるのみでした。
メンズに関してもほぼ同様です。

2013年12月25日水曜日

素材のファンシー化 シープボア

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
素材のファンシー化 シープボア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ・レディス]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ周辺


(・∀・)ノ゛
羊のカーリーな毛の外観を持った素材をシープボアと呼びます。
本物とフェイクがあり、フェイクには織りタイプと編みタイプに分かれます。
前者の風合いは硬く、後者の風合いは柔らかい。というのが基礎情報。

さて、今回の写真はメンズ4、レディス2.
メンズはアウトドアーっぽいシープボアジャケットが新鮮に映ります。
また、モールっぽい外観のプルオーバーも新しい。
レディスでは、オーバーサイズコートとオーバーサイズカーディガンに、
シープボア風素材の使用が確認できます。

ところで ふわもこ素材と言えば、「ジェラートピク」ブーム(2010-2011年頃)を思い出しますね。
用途も素材の質自体も全く異なりますから、
今回の現象と繋がりが無いかもしれませんが。。。

いずれにしましても、「シープボア」は2014年も継続する素材キーワードであります。
どのようなアイテムに使われているか、着用者層のステータスはどの段階にあるか、
継続チェックしておくべき要素だと考えます。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
The Fancification of Fabric: Sheep Boa
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's and Ladies' Winter Trend Check: Tokyo
Date: 12/14/2013
Weather: 10°C (50°F), sunny
Adopted by: the peripheral early majority

There is a certain material that looks like curly lambswool that is called "sheep boa." There are real and fake sheep boa. The fake ones can be divided into woven or knitted types. The woven type has a stiffer texture and the knitted one has a softer feel to it. These are the basic things about sheep boa that you might want to remember.

Now let's take a look at the photos. There are four mens' items and two ladies' items. The men's sheep boa jacket has an outdoor feel that looks fresh. The pullover sweater that looks like it's made of braided fabric is also new. 

As for the ladies' clothing, I can tell that sheep boa-like material has been used in the oversized coat and oversized cardigan.

Fluffy materials like this remind me of "Gelato Pique*", the huge hit of 2010-2011. However, the way the material is used and the quality itself are completely different from sheep boa, so I'm not sure whether this past hit is related to this present phenomenon.

Anyway, sheep boa will continue to be a key material in 2014. I think it's something I should continue checking out, especially with regards to what items it is used in and the status of those wearing sheep boa.

2013年12月24日火曜日

非ウールアウター MA-1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非ウールアウター MA-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ・レディス]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ周辺


(・∀・)ノ゛
「アウターの非ウール化」が進んでいるように見えます。
流行の変化を眺めるという行為は、時間を味方につけるということ。
そして商品開発・店頭投入のタイミングを見極めるうえでも重要な作業と考えています。
タイミングを最適化することはプロパー消化率向上に寄与し、キャッシュフローに影響を与えます。


まず現在の状況をチェックしておきます。
「非ウールアウター」を大雑把に分けると、
「ヘビーナイロン系」と「ソフト合繊系」の2タイプに分かれます。
前者はMA-1で、後者がダウンブルゾンや中綿ブルゾンのイメージ。
どちらもファッションマニア層に確認できる、ホットアイテムであることは間違いありません。

「MA-1」タイプに注目しますと、
シルエットはメンズの場合ですと、ジャストサイズで十分通用する初期段階でありますが、
レディスではオーバーサイズ。コンパクトなボトムを合わせるトータルシルエットが新しい。

カラーはオリーブ、ネイビー、ブラックと、基本色は既に揃っていますが、
今シーズンの新鮮カラーはオリーブ系です。

デザインもベーシック。まさにトレンド初期段階にあると判断できます。
MA-1は次シーズンに繋がるアイテムであるとして、この先は
「ファッション層での拡大ベクトル」、「フォロワー層での兆候ベクトル」をチェックする必要があります。

また他方で、
ヘビーツイル使いのコートを確認。新しい見え方が印象に残りました。
しかし、こちらはファッションマニアの希少種でありますから、
参考としてメモしておくことにします。


用語解説:
「非ウールアウター」とは、ウール素材以外のテキスタイルを使用して作られたアウターのこと。
例えば 綿ツイルやナイロンタフタ素材使いのアウターが該当します。


2013年12月21日土曜日

モード系 コートルック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モード系 コートルック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ周辺


(・∀・)ノ゛
今シーズン「アイビー、プレッピー系」に押されている「モード系」スタイルでありますが、
ファッションマニア層にはしっかりと支持され、進化していると見ています。
ここで言う「モード系」とは、どちらかと言うと「アバンギャルド」のイメージが重なっているかもしれません。

ところで、
「モード系」の未来を想像するときに、レディスを先行事例としてチェックしておく事は有効であると考えます。
レディスカジュアルゾーンにおける「モード」を参照してみると、
主婦層への広がりと、低年齢化が同時に進行しているように感じます。
よって20代前半のファッションリーダー層はこの見え方から脱出し、
「昭和レトロ婦人」「90年代バブリーOL」など新しいテイストに流れていると想像します。
「昭和レトロ婦人」とは、
1970年代のコートルック。千鳥柄のロングトレンチコートルックがイメージ。
当時のファッション誌「VOGUE」や,「主婦の友」で確認できます。
「90年代バブリーOL」とは、
当時の水商売女子のファッションがお手本。リアルファーのジャケット・コートルックがイメージ。

・・・以上チェックしてみたものの、直接的には
メンズの参考にならないかもしれませんね。






あとがき~
マジョリティを狙おうとするならば、
メンズモード系はどこを向いて進んでゆけば良いでしょう。
そもそも、このようなニッチを狙うことの必要性はあるのか無いのか?
「現在のニッチは、未来のメジャー」
これは私達が過去に何度も体験してきた、歴史上の事実であります。
”今”に囚われてしまう現在の競争環境であるがゆえに、
”未来”を想像する姿勢・力を尊重する事が大切と考えています。
目的合理性を持って未来を想像し、道を切り開いてゆく事こそが、未来の利益に繋がるはずです。

2013年12月20日金曜日

ダウンベストに注目!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダウンベストに注目!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ周辺



(・∀・)ノ゛
冬もベストが継続しています。
これはメンズのみに見られる現象で、支持されている年齢の幅も広いことが特徴です。

秋のベストから冬のベストへ、素材はダウン・中綿キルト系に代わりました。
ダウンベストは身頃は暖かく腕が寒いアイテムですから、
アイテムの着あわせをチェックすることも重要になりますね。

さて、ベストのデザインをチェックしてみましょう。
素材使いはツイードやツイード調が新鮮で、
異素材切り替えのディティールがトレンドであると見ることができます。

メルトンとレザー、ツイードとチェック、コール天とニットなど。
MA-1風ヘビーツイル使いは未確認ですが、デザインワード水平展開として、来年有効であると考えます。

注意点は説得力あるコーディネート提案ができるか否か、と考えます。
「なぜ?」と「どのように?」をビジュアルで表現すること。

「こう着こなすのが旬でかっこいいんだよ」
「プルパーカーと合わせるのが良いんだよ」

「なぜ?」への答えを他部門に任せていないで自分たちで全部考える。
それが ”強い発信力を持つ商品”で、より多くの人に伝わるデザインに進化するのだと信じます。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Keeping an eye on the down vest!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's Tokyo Winter Trend Check: 12/14/2013
Weather: 10 C (50 F) fine
Subject: The early majority (trendy tier)



Hello!
Even though it's winter, the vest is a popular trend. This is only seen in men's fashion and being widely spread from youths to adults is its special characteristic.
From fall vest to winter one, the fabric has shifted to down and quilt-cotton. The down vest is an item that warms the torso but lets the arms get cold, so wearing combinations with other clothing items is also an important trend to check.

Well then, let's look at the vest design.
The use of materials such as tweed or tweed-like fabrics is fresh. Detailed designs using two or more materials like Melton wool and leather, tweed and checks, corduroy and knit, can be seen as a trend too.
I still haven't seen heavy twill jackets like MA-1, but this can possibly be used as a flat structured design next year.
One advisable point is, I think, whether this is persuasive coordination or not. Does it express the 'why' and 'how' visually?
"Wearing it like this is cool and trendy".
"I'm going to coordinate this outfit with a pullover parka".
Think about the 'why' yourself, not leaving it to others. This is a "strongly communicative item" and I believe it will make progress in delivering its design message to more and more people.

2013年12月19日木曜日

ショートブルゾン拡大 スタジャン進化


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ショートブルゾン拡大 スタジャン進化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ周辺


(・∀・)ノ゛
「ショートブルゾン」は今シーズンのトレンドアイテム。
秋頃からその人気(着用者の絶対数)は広がり冬も継続しています。

人気のスタイルをひとまとめで言い表わすと、”アメカジ”であり、
タイプ別に分けると「ミリタリー系」「スクール系」に分かれ、
アイテム別に見ると、「MA-1」「スタジャン」に分かれます。
(写真最下段はレディスで 「モードミックス」)


ところで昨今は「このルックは、~系だね」などと、すっきりと分類できなくなりました。
ミックススタイルの上に個別化が重なったためです。
個人的評価は抜きにして、
この現象は ”認知的複雑性の向上”知的成熟度が進化している表れだと捉えています。


さて、
今度はアイテムをデザインの視点で切り取ってみますと、
3つのテーマが浮かび上がってきました。
2014年のデザインキーワードとしてキャッチしておきます。

「無地の異素材ブロッキング」
「アシメトリー」
「スポーティー」
-------------------------------------------------------


1.「無地の異素材ブロッキング」
同系色・異素材で切り替えたデザインがポイント。
特に色の使い方が特徴的で、
カマイユ配色、ドミナントカラー配色、トーン・オン・トーン配色など、微妙な色さをつけたカラーリングの面白さを追求。

2.「アシメトリー」
左右の非対称性をどのように作り出すか?がポイント。
配色切り替え、素材切り替え、ディティール切り替えなど、手法と感性のベストマッチを目指すこと。

3.「スポーティー」
スポーツウエア等に見られる特徴的要素を分解し、他の何とミックスして新しい商品を生み出すか、料理の腕前がポイント。
リブ使い、ストライプ使い、ナイロン素材使い、ジップ使いなど。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
The Evolution of the Short Jacket
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's Winter trend check: Tokyo
Date: Dec. 14, 2013
Temperature: 10℃ Sunny
Area: Around Early Majority


Hi,
Short jackets are this season's trend item.
Popularity (people actually wearing this item) of this trend has bloomed since the fall, and the trend is continuing into the winter.
The style is "American Casual" in short, but it can be divided into "Military" and "School" by style, and "MA-1" (bomber) and "Stadium Jumper" by item. (The bottom row of photos are the ladies' "Mode Mix")

These days it's hard to determine certain styles easily; for example you can't just say "this look is that style". This is because mixed mode is popular and people became more individual with their fashion style.
Apart from personal assessment, I think this phenomena could be seen as an "improvement of cognitive complexity", which proves that intellectual maturity is evolving.
Well, looking at these items from the design point of view, you recognize three main themes.
I'm adopting these three designs as keywords for 2014: Solid bi-colors in different materials, asymmetry and sporty.
1. Solid bi-colors in different materials
The feature of this design is the use of different materials in solid colors. The color utilization is especially characteristic: camaïeu color scheme, dominant color scheme, tone-on-tone color scheme etc. The idea is to use subtle colors to make the item interesting.
2. Asymmetry
Creating asymmetric patterns is key. Switching between colors, materials, details etc., aiming for the best match between technique and fashion sense.
3. Sporty
The essence here is to break up the classic elements of sportswear and mix it with something different to create a new product. Like cooking. Use of rib, stripe pattern, nylon material, zippers etc..

2013年12月18日水曜日

伸びるインバウンド需要

円安、ビザ緩和が追い風
繊研新聞2013/12/18(1)


毎週末の原宿リサーチで感じていたこと。
外国人観光客(または外国人観光客風)の数が増えていて、
過去17年間の中で最も多いのでは?と思っていました。
そして人種の多様化。
今回の新聞記事は、感情を定量で捉えた物としてメモしておきます。


 
 
記事 一部抜粋
 
013年はインバウンド需要が大きく拡大した。
主な要因は3つ。
1、円安効果
2、訪日ビザの発給要件緩和(東南アジア諸国)
3、中国人観光客の急回復
------------------------------------------------------------
 
 
【2、訪日ビザの発給要件緩和(東南アジア諸国)】
年間1,000万人突破見通し、タイをはじめとした東南アジア諸国。7月にビザの発給要件緩和で勢い加速。
・・・タイ人女性など、見た目には日本人とあまり変わらない外見の若者が増加しているように感じます。
 
【3、中国人観光客の急回復】
中秋節、国慶節の連休を機に9月以降急回復。消費金額も増加。
・・・両手にショップバッグを幾つも抱えてタクシーに乗り込むアジア人の姿が復活しています。
中国アパレルの買い物ツアーも活発、慣れた彼等は小人数で行動するので一般観光客との違いが分かりません。

●百貨店では、
特選・有名ブランドのハンドバッグや靴、高級時計に集中(日本百貨店協会)
「バオ バオ イッセイミヤケ」が筆頭。開店前にタイ人が20-30人並んだことも。
「エルメス」「ゴヤール」等。中でも希少性のある商品が対象に。
 
●青山商事では、
4-11月の訪日外国人による売上高が前年同期比65%増加。
「大衆層の来店が増えた(同社)」
 

2013年12月17日火曜日

カラーコート ver-2


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラーコート ver-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ周辺


(・∀・)ノ゛
カラーコート、中でもウール系素材のカラーコートに注目します。
 業界トレンドに「ファッションのカラー化」があって、それぞれのブランドが打出すファッションテーマがあり、素材トレンド、アイテムトレンド、ディティールトレンド等が、デザインに落とし込まれます。
そして最終、購買行動の結果としてストリートトレンドがある。
また長い連環の中で、ストリートの中から発生するトレンドもある。
そのような流れの中でコートをチェックしています。

さて、カラーの取り入れ方には大きく3つの方法がありそうです。
1、「指し色」..ベーシックアイテムを新しく魅せるためのカラーの取り入れ。
2、「カラーブロッキング」..ベーシックアイテムのデザイン化。
3、「素材変化+指し色」..レディスに見られる新傾向。

色目はやはり「ブルー系」がトレンドで、男女ともに良く見られます。
今年の新色としては、「グリーン」が挙げられます。

カラーコートにおいても、シルエット変化は見られます。
こちらは、レディスが先行し、メンズには未だ見られません。
「ビッグフォルム・オーバーサイズ」が新しい。

デザインは、ダッフルコートが新鮮に映ります。
指し色やカラーブロッキングされた「かわいいダッフルコート」と言えるかもしれません。
これはメンズに見られた現象です。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Colorful Coats-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's winter trend check: Tokyo
Date: 14th December 2013
Temperature: 10 degrees, Sunny
Target: Early majority

I'm going to be focusing on color coats today, or more specifically; woolen color coats.
In the industry there is a trend towards adding more color to clothes and brands each have their own take on fashion themes, enticing buyers with different materials, items and detailing. Some street trends come about as a result of people's purchasing habits for these designs.
Somewhere within this long chain there are also trends born on the street and this is the kind of thing I am going to be looking at today.
Now, it seems as though there are three major ways of introducing color to an outfit.
1.Highlighting a color. Adding color to freshen up a basic item.
2.Color blocking. Changing the design of a basic item.
3.Changing material and highlighting a color. A new trend seen in ladies' fashion.
As far as color goes, blues are still the most popular and are widely seen across both men's and ladies fashion.
Green looks to be emerging as a new color for this year.
We can also see a change in silhouette in color coats, although this is led by ladies' fashion and we are yet to observe this for men.  "Big form" and "oversize" are cutting edge.
The duffle coat design gives a fresh look as seen in the photos.
Looks like people are using color highlighting and color blocking to create a kind of "cute duffle coat style". This was a phenomenon I observed in men's fashion.

2013年12月16日月曜日

ネックウエア ボリューム化

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネックウエア ボリューム化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月07日
対象:アーリーマジョリティ



(・∀・)ノ゛
ネックにアクセントを持たせた着こなしが広がっています。
男女ともに見られる傾向で、シンプルな無地ルックに彩りを与えてくれます。
まず大きく全体を捉えます。
 ”体・物体の上部にアクセントを持たせたシルエット”というのが昨今の基本フォルム。
そして ”首もとにアクセントを持たせる”というディティールトレンドがあります。
ディティールトレンドはこの先、「首元から鎖骨」、そして「肩先」と、
段階を追ってアクセントを置く位置も変化してゆくと予想します。
次に「素材」で見ると、ニット、ファー、織り物の3つに分類されますが、
全てに共通するキーワードが”ボリューム感”であります。
ボリュームあるネックウエアを、さらにボリュームが出るように巻く・・
ここがポイントですね。

ミリタリートレンドの確認

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミリタリートレンドの確認
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月14日
気温:10度 はれ
対象:アーリーマジョリティ周辺


(・∀・)ノ゛
20133年のトレンドテーマのひとつ「ミリタリー」にスポットをあててみました。
コレクショントレンドからの注目ワードとして、「迷彩」「MA-1」があります。
この現象も、「内包」と「外延」の関係にあります。
「迷彩・MA-1は、ミリタリーに内包されている」と捉えると、流行の連関を別の角度から見るきっかけになります。
クリエイターに必要な視線だと思います。
さて、次に少しづつ分析の具体度をあげてゆきます。
素材トレンドを眺めてみると、
「ウール」から「非ウール」への、変化の度合いを確認することが重要です。
そして、アイテムで見るとどうか?シルエット変化との関係は?
など様々な角度から「ミリタリー」をチェックできそうです。
迷彩の柄域は、全体感として大柄になっていると言えそうです。
迷彩の表現方法は、プリントよりもジャカード素材使いに価値を感じます。
アイテムで切り取ると、「MA-1」は来年も有効です。
理由は、現在の着用者層のステータス(状況)にあり、
マーケティング用語で言うところの、「ファッションマニア(アーリーアダプタ)」と、
一部の「ファッションリーダー(アーリーマジョリティ)」の辺りにあるからです。

もうひとつ、素材トレンドとして注目しておくべきことは、
”「ウール」から「非ウール」への移行”です。
時間軸で変化を捉えることは、ブランド利益に直結する重要な関心事ですよね。
MA-1を媒介に、非ウール化の波は進むと予想できます。
シルエットはどうか?
新しいアイテムトレンドであるために、「レギュラー型」にはまだ鮮度があります。
他方「ビッグ、オーバーシルエット」は、レディスのファッションリーダー層と、
メンズのファッションマニア層に見られます。



あとがき~
クリエイターは、未来を想像しなければなりません。
「今ウールコートを着ているこの人に、来年はどんなデザインを提案すると喜ばれるだろう?」
素材を載せ替える?でも単純にウールをナイロンに置き換えたってつまらない。
では「袖をナイロン素材で切り替えてみるか?」
または「ナイロン素材でパイピングしてみるか」
業界情報、自社情報、街情報・・・膨大な情報を下敷きに、未来を想像しなければなりません。
ここに定性情報の意味があります。
”定量情報”の時代を下敷きにした”定性の視線”こそが、未来を切り開く技術になると信じて止まみません。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Military Style
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's winter trend check: Tokyo,
Date: 14th December 2013
Temperature: 10 degrees, sunny
Target: Early majority

I decided to put the spotlight on "military", one of the trend themes of 2013.
 Two main buzz words for collection trends at the moment are "camouflage" and "MA-1".
This phenomenon is also part of a relationship between "intention" and "extension".
 By perceiving camouflage and the MA-1 as a part of military style, we can get a view of the connections between fashion trends.
I think that this kind of perspective is essential for creators.
Now, I'd like to gradually move into a more detailed analysis.
When we look at the trend in materials people are wearing, it is important to note the extent of the change from wool to non-wool items.
By asking "what are people doing with accessories?" and "how is this changing the silhouette?" we can check the military trend from several different angles.

The overall impression I got was that camouflage is the major pattern.
Jacquard camouflage gives an item more sense of value than when the pattern is printed on.
Narrowing it down, the MA-1 theme is likely to be around into next year.
The reason for this is that at the moment people wearing it are largely the fashion conscious (what we refer to in the industry as "early adapters") and fashion leaders ("early majority").
Another trend I want to focus on is the move from wools to non-wools. Of course, changing things over time is important because it has direct bearing on the profits of a brand, and it looks like the shift towards non-wools is set to continue.
How about the silhouette?
Because this is a new trend, its is still pretty fresh for the regular types.
Others (big and over silhouettes) can be seen among female fashion leaders and fashion conscious men.

Notes:
Creators have to think ahead.
"What sort of thing will the people wearing woolen coats today want to wear tomorrow?"
Change the material? But just replacing wool with nylon lacks excitement.
Well then, "how about using nylon for the sleeves" or "doing nylon piping?"
They have to think ahead while basing their visions on a huge amount of information from their own company, from the industry and from the street. This is where qualitative data comes in.
I really believe that a "qualitative perspective" based on "quantitative data" from the past is the key to carving out the path to the future.

2013年12月13日金曜日

シャツ+ニットの アイビールック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャツ+ニットの アイビールック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年12月07日
対象:アーリーマジョリティ


(・∀・)ノ゛
2013年冬12月現在、アイビールックがメジャートレンドになっています。
トラッドトレンドはここ数シーズンの間、大きな流れとして存在しており、
昨年は”アウトドアー”がブームとなりました。

「トラッドトレンド」は、集合論的に眺めると分かり易いと思います。
「トラッドスタイル」は全体集合、”アウトドアー”は部分集合であります。
そして今シーズンは、”アイビールック”という部分集合に入れ替わったと理解できます。

アイビールックの象徴的着こなし(コーディネート)は何でしょう?
それは、「シャツ+セーター+ジャケットorコート」の組み合わせです。
そしてグッズは「ベースボールキャップ」「伊達メガネ」「スポーツソックス」「トートバッグ」。
「セーター」は、クルーネック、カラー化、無地や無地地柄が人気。
「シャツ」は、首元から覗く衿の部分が命で、ここでディティールが決まります。
「ジャケットorコート」は、昨年と比べてシルエット変化が見られた事を一番に挙げます。

あとがき~
「トレンドを集合論的に眺める事の意味」
大枠をきっちり定めると、部分を正しく見ることができます。
トレンドはたくさんの連環から成り立ち、常に変化してゆくからです。
過去をなぞるのが目的ではありません。
街を店、人を客として捉え
来年、この人達(客)に何を提案すれば喜ばれるかな?を考えます。
いまの先を想像するための作業です。
未だ見ぬ未来を予測し商品開発を行う、料理で言う「下ごしらえ」の作業であります。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Ivy League-Inspired Shirts and Knit Sweaters
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's Winter Trend Check: Tokyo 
When: 12/07/13
Adopted by: the early majority

As of this December, the major trend for winter 2013 is Ivy League-inspired looks. We've seen a broad tendency for the traditional trend these past few seasons as a whole, with last year's outdoor-inspired looks being all the rage.
If you look at the trad trend as a set theory, it's easy to understand. Trad style is the universal set, while outdoor is the subset. Now for this season, we can take it to mean that Ivy League-inspired looks has replaced outdoor as a subset of trad style.  
So what is the typical Ivy League outfit? That would be the combination of a shirt plus a sweater with a jacket or a coat. Accessories would include a baseball cap, glasses without lenses, sports socks and a tote bag.
Solid, colorful crewneck sweaters without patterns are popular. It's vital to have the shirt collar tucked into the sweater; details such as this complete the look. As for the jacket/coat, I'd say first and foremost that compared to last year, the silhouette has changed.
Postscript:
The Meaning of Viewing Trends as Set Theory
If you define the guidelines precisely, you can see its parts correctly. A trend is composed of numerous links and a trend is constantly changing.
The goal isn't to copy the past. View the city as a store, the people as customers, think what you should offer to these people next year that will make them happy. It's an exercise in imagining what is beyond the present. It's a task of predicting the unseen future while developing products. In cooking, this would be akin to preparing the ingredients beforehand.

2013年12月12日木曜日

フェイクファーに注目!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェイクファーに注目!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[レディス]東京・トレンドチェック
期間:2013年12月07日
対象:アーリーマジョリティ


(・∀・)ノ゛
ファーに注目します。と言っても、ヤングではフェイクファー。
フェイクファーと言っても、種類は様々。ここでは
シャギーやモール、毛足の長いパイルカット系素材も含めた幅広い「フェイクファー」の解釈であります。

思い返すと昨年2012年は ”アニマル” というワードのもと、レオパードやファートレンドが存在していました。
そして「素材のファンシー化」という素材キーワードがあり、プチゴージャスのマインドがあり、
80年代後半から90年代初頭のモードテイストが新鮮に映る。。
周囲には様々な情報があふれており、
めまぐるしいスピードで回転しているようです。
分かり易いキャッチコピーや、ワンフレーズで伝えられる情報。
「そのまま受ける」のではなく、「自分流に解釈してみる」。
このことが、「フェイクファーの多様な解釈」となって、ストリートに現れているんだと考えます。
”認知的複雑性”のあらわれ。
つまり消費生活がますます 高度化しているんだと思います。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
I've Got My Eye on Fake Fur!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ladies' Trend Check: Tokyo
Dates: 12/7/2013
Adopted by: the early majority

I've got my eye on fur. Having said that, I mean fake fur worn by the youth. Although speaking of fake fur, there are many different kinds. In this post, I'm taking it to mean a wide range of fake fur including shaggy fabric, braided fabric and cut fabric with thick pile. 

If we look back, leopard print and fur were in vogue in 2012, based on last year's key word "animal". Now, "fabric embellishment" is a key phrase, so the modish style of the late 80's to the early 90's looks fresh with this touch of fabric gorgeousness.
We are bombarded from all sides with an overflow of different kinds of information, all moving at a whirling, dizzying speed. Information is presented to us in easy to digest, single-phrase blurbs. However, people don't embrace all of this information as they are, rather, individuals interpret them in their own ways. I think this has led to the variety of interpretations of fake fur, which we are now seeing on the streets.
What we are seeing is "cognitive complexity". Put simply, I think this means that consumer habits will become more and more sophisticated.

Gジャケット復活中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Gジャケット復活中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[レディス]東京・トレンドチェック
期間:2013年12月07日
対象:アーリーマジョリティ


(・∀・)ノ゛
2014年春に向けて、「デニム」アイテムが再注目されています。
デニム復活の象徴はやはり”Gジャン”だと思います。

今回はデニム素材のブルゾンも含め「Gジャケット」に注目します。
合計6枚の写真を掲載していますが、
今回の調査においては、ほぼレディスで確認しました。
メンズはコート1名のみです。

注目すべきは「Gジャンシルエット」。
ドロップショルダー、太い袖巾のビッグシルエット。
コートに見られるシルエットトレンドが、Gジャンという復活アイテムに適用されたと見ることも出来そうです。
ディティールは 「ベーシック」と「80S風切り替え」に分かれます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 The Return of the Jean Jacket
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ladies' trend check: Tokyo
When: 7/12/2013
Subject: Early majority

Hello there,
Nearing spring 2014 and the denim items are at the center of attention again.
The symbol of the return of the denim is, without doubt, the jean jacket.

This time I'm focusing on the jean jacket and the denim blouson jacket.
I've uploaded a total of six pictures. This time I was able to capture mostly ladies. There is only one photo of a men's denim and that is a coat.
The thing to focus on is the jacket's silhouette: drooped shoulders, a big silhouette with wide sleeves.
You can see that the silhouette trend observed in coats is also one applied in the revived jean jacket.
The details are divided between "basic" and "80s style dual-material".

2013年12月9日月曜日

カラーコート浮上 濃ブルーに注目


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラーコート浮上 濃ブルーに注目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年11月23~30日
対象:アーリーマジョリティ


(・∀・)ノ゛
今シーズンはコートがトレンドアイテム。
デザインにおいて、幾つかの部分集合が見られますが、
今回は「カラーコート」を取り上げます。
最も多く見られら色が「ブルー」です。
2013春のスプリングコートも「ブルー」がトレンドでした。
春のブルーに近い色目のものありますが、くすんだ色目や翡翠系の色目が新鮮カラーです。
素材はメルトン無地では鮮度は皆無です。
リング系やパイル系など、素材を変えるか、シルエット(形)を変えるか、改革が必要です。
一方でボンディングやコーティング、合繊などの非ウール使いの素材変化が進んで行くと想像できます。
シルエット変化の深化からくるもので、スタイル変化とはまた違った角度での見方です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dark Blue Collared Overcoat
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's winter trend check: Tokyo
When: 23-30 Nov. 2013
Subject: fashionable early majority

Hello there,
This season, the coat is a trend item.
As far as design goes, you can spot several subsets.
This time, I'm focusing on the collar coat.
The color I've seen most is blue. Blue was also the trend in the spring of 2013. There are some shades of blue that are close to the blue which was popular in spring, but the light clear blue and a jade color blue are the freshest.
The material is a plain Melton (type of felt) and the level of freshness is non existent. For ring type or pile type, either change the material or change the silhouette; a reform is necessary.
On the other hand, I can imagine that the change will come in the form of materials that aren't wool, such as bonding and coatings, synthetic materials etc.
There will be a deepening of the change in silhouette, so there's a different angle to the change in style.

2013年12月7日土曜日

幾何アイテムに注目

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幾何アイテムに注目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年11月23~30日
対象:アーリーマジョリティ



(・∀・)ノ゛
”インパクトトップ”には、もうひとつの柄域があります。それは「幾何」です。
大雑把に言いましと、「三角柄」がトレンド。
ファッションの外側からこのトレンドを眺めてみますと、
”「三角」の外延として、「ジグザグ」、「ひし形」トレンドがある”。または
”「ジグザグ」、「ひし形」は「三角柄」トレンドの内包である”
と見ることができます。
何やら余計わかりにくくなってしまった感がありますが、これが昨年から今年にかけてのもの。

流れを理解すると、柄を眺めることに意味が生まれてきます。

意味が分かると強い目的意識を持つことができ、結果、良いデザインが生まれます。

良いデザインは利益を生みます。

利益が生れるとチームに活気が出て、明るくなります。

明るさに人は惹きつけられます。

共感の集合体はブランドをより強固なものにしてゆきます。

デザインの力って大事ですよね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Geometric Patterns
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's winter trend check, Tokyo
Time: 23-30 Nov. 2013
Subject: The early majority (fashionable people)

Hello there,
There's another pattern to the "impact top". It is the "geometric" pattern. As a rule of thumb, the triangle is trendy.
If you look at this trend from the outside, you can say that:
The 'zigzag' and the 'diamond' are extensions of the triangle םr, that אhe 'zigzag' and the 'diamond' are triangular pattern trends.
For some reason this got confusing, but anyway this is something that's been going on since last year.

Once you understand the flow, a meaning is born when you look at a pattern.
When you understand the meaning, you can have a strong awareness of purpose and as a result, good design is born.
Good design bears profit.
When a profit is showing, the team livens up and becomes bright.
Brightness attracts people.
The collectivism in empathy makes a brand even more solid.
The power of design is important, isn't it?

2013年12月6日金曜日

コミカル・キッチュなグラフィック使い-Vol2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミカル・キッチュなグラフィック使い-Vol2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年11月23~30日
対象:アーリーマジョリティ


(・∀・)ノ゛
先週のレポート「コミカル・キッチュなグラフィック使い 2013/11/25 」をなぞります。
これは、かわいい図柄のインパクトトップ。
写真の左側、中央がメンズで右側がレディスです。
全体を俯瞰してみると、
まず「80s'ベース」という大きな時代の塊りがあり、その中で「ポップアート」、「コミック」などの部分集合がある。
これがこのトレンドの基礎フレームとなります。
そしてこれを支持してきた層が、「ファッションマニア」や「個性派」に該当する人達。
”商品ライフサイクルの波”で見ると、「コミカル・キッチュなグラフィック使い」のステータスは「潮流」の先っぽ辺り。
最近ファッションリーダー層に採用されてきたことから、今後も継続ウオッチすべし、という判断になります。
いきなり部分で見ないで、全体性、連環で眺めると、ひと味違った創造可能性が浮上することがありますね。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Comical Kitsch Graphics Hit Tokyo: Part Two
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's Winter Trend Check: Tokyo
Dates: 23-30 Nov. 2013
Subject: Early Majority (fashionable

Hello there!
I am following on last week's report on comical and kitsch graphics.
These are impact tops with cute pictures.

The left picture is mainly men's and the right picture is mainly women's.
At a general glance, there's a big lump of 80's based graphics, a subset of which are pop art and comics. This is the structural background of this trend.
The layer which has been supporting this are people who fall under the category of "fashion maniac" or 'individualistic'.
Looking at it from the "product life cycle wave" aspect, the "comical and kitsch graphics use" is in the front line.
Recently it's been adopted by the fashion leaders layer, so the decision was to keep watching this trend continuously from now on.
By the way, don't look at it in parts, but when looking at the whole, creations of a slightly different flavor may come to mind, I think.

レザー切り替えのブルゾン・コート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レザー切り替えのブルゾン・コート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年11月23~30日
対象:アーリーマジョリティ


(・∀・)ノ゛
袖がレザー(合皮)切り替えになったアウター、コートにが拡大しています。
この現象は、「スタジャン」というMDキーワードの水平展開が支持されていると見ることができます。
スタジャンは2012年冬の流行アイテムでした。メルトンの身頃にレザーの袖、胸にアルファベットのワッペン・・・
オーセンティックなデザインが多数見られました。
そして2013年の進化は「モード」「カントリートラッド」というテイスト・ワードがあり、
「MA-1」「ベースボールジャケット」、「コート」などのアイテム・ワードが重ねあわせられます。
前者はショート丈アウターで、後者はロング丈アウター。
展開時期にあわせてルックを構築し、店頭投入することになります。
デザインのプロセスから2つのアイテムを眺めると、
レザー切り替えのチェスターコートは鮮度の高い”見せ筋”枠に位置し、
無地切り替えのちょっとモードなスタジャンは、”売れ筋”枠に配置されるものでしょう。
大枠は、男女ともにある程度共通するもであったと思います。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Coats with Synthetic Sleeves
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's Winter Trend Check: Tokyo
Term: October 23-30, 2013
Target: Early Majority

Coats with synthetic outer sleeves are becoming more common.
The phenomenon seems to be encouraged by the same people who wore the "stadium sweater", which was last year's trendiest winter item: leather sleeves and letters across the chest, which had many authentic designs. 

Thus, 2013's evolution of styles such as mod, country traditional, preppy etc. has hipped-up items such as the MA-1 bomber jacket, baseball jackets and coats.
The former trend was "short length - outer''; now we're talking about "long length - outer". Moving with the times, people construct their look, and shops are releasing new products in accordance.
Looking at the process of the entire design, we can observe two things:
The inverted leather coats are put in the category of highly fresh, show off items, while the plain mod stadium sweaters are in the best-selling group.
The general picture is that the trend is common for both men and women.

2013年12月4日水曜日

タイダイスエットに注目

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タイダイスエットに注目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年11月23~30日
対象:アーリーマジョリティ


(・∀・)ノ゛
2013年秋は男女ともに ”スエット”が復活しました。
シンプルな無地系、ロゴ系、ワンポイント系デザインで、
シルエットはオーバーシルエット、ビッグシルエット。
衿はクルーネックでありました。
2014年秋もリピートされると見ると同時に、
水平展開で鮮度あるデザインを提案することがデザイナーの仕事になります。
さて、どうデザインしましょうか? 個人のクリエイションを発揮する最高のステージです。
ひとつのヒントになるのが タイダイ・バリエーション。
「アース系」カラーリングで展開する「むら染め」、「注ぎ染め」。
「ブライト系」カラーリングで展開する「幾何絞り」、「型染め」など。
まず目指すべき方向を決め、複数の切り口からのデザインアプローチが可能ですね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Check: Tie-Dye Sweatshirts
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's Tokyo Winter Trend Check
Time period: November 23-30, 2013
Target audience: The early majority

Hello there!
Autumn 2013 saw a revival in “sweats” for both men and women.
The designs were simple plain types, logo types and one-point types, with silhouettes in long and over-sized styles.
The collars were crew neck.
To see repeat sales at the same time in autumn 2014, the designer's job will be to propose designs with an element of freshness, especially as manufacturers expand development.
Well then, as it's the greatest stage for exhibiting individual creations, how should we design these?
One thing that's being hinted at are variations of tie-dye: "uneven dyeing" expanded by "earth style" coloring and "patterned-poured dyeing"... "geometric squeeze dyeing" expanded by "bright style" coloring and "stencil dyeing" etc.

First, decide which method you should use, then a design approach can be attempted from several cuttings.


2013年12月3日火曜日

合繊素材のブルゾンに注目

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合繊素材のブルゾンに注目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年11月23~30日
対象:アーリーマジョリティ
 
 


(・∀・)ノ゛
ショート丈のブルゾンが復活・拡大しています。
スタジャンは昨年の継続アイテムであるとして、今シーズンの浮上アイテムは
コーチジャケット、MA-1であります。
どちらも2013春のコレクショントレンドで、
「コーチジャケット」は、ベースボールジャケットとも呼ばれ、Moschino、Balenciaga、3.1 Phillip Lim、Pringle他から登場。
「MA-1」は、BURBERRY PRORSUM、DIOR HOMME、DIESEL、DIESEL BLACK GOLD等から登場していました。
以上が人気を裏付ける基礎情報となります。
さて、それでは実際ストリートで見られるデザインはどのような傾向であるか?
ここが視点になります。
コーチジャケット、MA-1をそれぞれストリート上の”ファッションピラミッド”図にプロットすると、
マジョリティのリーダー層に位置します。
また、”ストリート上の商品ライフサイクル”のグラフにプロットすると、兆候拡大期であると見れます。
今季は”合繊素材使い”そのものに鮮度があると思いますが、
来季は素材変更で新しい「コーチジャケット、MA-1」を見せるか、
合繊素材を別の形(アイテム)に載せ替えるか、もMD上の検討材料になりそうです。

2013年12月2日月曜日

シックな格子ジャケット

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シックな格子ジャケット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]東京・冬のトレンドチェック
期間:2013年11月23~30日
対象:アーリーマジョリティ



(・∀・)ノ゛
地味系の格子柄が新鮮に映ります。
クラシック&トラッドのシックな感覚または、カントリー&フォークロアで土っぽい感覚。
ある色相で統一されたドミナントカラー配色、カマイユ配色、トーンオントーン配色など。
今回はジャケットルック3点。
写真左・中央のデザインは、大胆なアシメトリーブロッキングでありますが、
素材の色柄がシックなことから、着用姿はさほど目立つものでは無く街に馴染んでいました。
柄というよりも、シックな配色・色目こそに新しさがあり、
来季の継続ワードとして押さえておく必要があると思います。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Check: Chic Plaid Jacket
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Men's winter trend check: Tokyo
Time: November 23-30, 2013
Subject: the early majority of fashionable people


Hello there,
The plaid pattern in neutral fabric looks very fresh.

It has chic sense of classic and traditional, an earthy sense of country and folklore.
There is a consistent dominant color scheme of a certain hue: camaïeu, tone-on-tone, etc.
This time, I bring you three jacket looks.
The design in the middle picture is a bold asymmetric color block, but the color of the material is chic: it doesn't stand out very much but rather blends with the street.
So, more than pattern, the novelty lies in a chic color scheme and color shades. I think you'll do right to keep these words in mind for next season.