2014年7月10日木曜日

上海・やってはいけないデザイン「切り替え」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上海・やってはいけないデザイン「切り替え」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[メンズ]上海・トレンドチェック
期間:2014年06月22日(日)
気温:25度 晴れ
対象:マジョリティ層




(・∀・)ノ゛
着用者層を評価し、”未来の点”を探し出すのが私の仕事であります。
それは商品やデザイントレンドでは無く、ライフスタイルの変化を読みとること。
それは街(人)から変化の兆しをキャッチし、企業の新しい価値創造をリードすることであります。

しかしそうは言いましても、
直近のデザイン評価も大切であります。
今回は趣向を変え、「やってはいけないデザイン」をテーマに上海トレンドをレポートします。

「ブロッキング(切り替え)」は2014年夏にピークを迎えるデザイントレンドのひとつ。
日本よりも中国の方がサイクルが早かった事はあまり知られていないかも知れません。
この「ブロッキング」トレンド、中国では約2年前にファッションリーダー層に受け入れられ、
昨年【拡大】路線に入り、今年【ピーク】から【衰退】に入った。というのが私の見解です。
店頭を見るかぎり「そんなことないんじゃない?」様に見えますが、「そんなことない事はない」。

今回のレポートはそれを裏付け、理解するためのものです。
”やってはいけない”切り替えデザインを視覚化するとともに、
”新しい切り替え”探求の基礎情報に加えます。

何を以て【衰退】に変わったのか?
→着用者層が変わりました。変化は2つ。
1、リーダー層から、ラガード層に広がった。
2、ヤング層から、おじさん層に広がった。

そして、どの様な切り替えがダメなのか?写真を掲載します。
(”新しい切り替え”は掲載していません)

0 件のコメント:

コメントを投稿